〜オープンマイクと
奈良少年刑務所での詩の授業の話と、いま、〜
@錦糸町 Silkroad cafe -シルクロードカフェ-
12月9日(日)、これ行ってきた。
寮美千子 さんの奈良少年刑務所での詩の教室体験について聞きたかったので。
会場がうちからだとチト遠かったけどw、お話を聞けて良かった。お話し途中でちょっと涙ぐんでしまいましたがw 衆目のあるところで、ちょっとコッ恥ずかしかったけど笑。
言葉や声、詩やポエトリーリーディングの社会に対する可能性を再認識できた。
せっかくなので久しぶりにオープンマイクにも参加。夏以来。半日かけての明星大学でのデザインのワークショップのあった昨日の今日で準備不足が反省点。
錦糸町は久しぶり。何年か前のtagomagoさんやkumaxさん、キクチくんらと出たすみだジャズフェスティバル以来。建物の間から見えるスカイツリーがデカいw
https://www.facebook.com/events/1814997015264416/?ti=icl
ご自身のトーク終了後に客席にいらしたォさんに撮っていただいた当日の写真。右側は司会の桑原瀧弥氏。
