自分は幸いにも周囲を気にすることなく自由に発言できる立場なので書かせていただきますが(マスコミの特に報道に対する不信があるので、テレビニュースや新聞を意識して見てこなかった立場からの見方です)。
社会には様々なリスクがありコロナウイルスはそのうちの一つ。リスクは他にも様々ありワクチンすらその一つです。マスクだってリスクになるのです、経済問題もです。
エビデンスを元に科学的に社会全体のリスクをコントロールすることが大切なのに、その視点が抜け過ぎていませんかウイルスだけを怖がってる皆さん?
マスコミが煽る空気と客観的事実の区別をつけるべき時だと思うのですが。
保守とかリベラルとか関係ないよ(自分はどちらにも是々非々の立場です)。未だそういうイデオロギッシュなバックボーンを今回のコロナ禍問題に過剰に持ち込む人たちの、20世紀的なアタマの古さに驚かされておりますが。
以下自省も込めてのちょっと辛口な内容なんですが…
特に中年以上団塊世代までの方々に感じることなんですが…。
自分の命惜しさのために子供達や若者たちにマスクや自粛を強制する我々大人たちの視野狭窄をもっと自覚した方が良いと思うのですが。
言い方悪いけど、その卑しさにはイデオロギーの右左は関係ないと思うんですけどね。
老人介護施設や医療機関への対策強化は必要だと思いますが、ここまでウイルスが広がった現状で過剰な自粛は百害あって一利なしではないでしょうか?
世代間分断をしたいわけではないが少し反省してほしいのが特に団塊世代の方々(僕の知らないところで違う方もいらっしゃるのでしょうから全員にとは言いませんが…)。自分たちより上の世代が当時のマスコミや政府に流され先の大戦に突っ込んでいったことをさんざん批判してきたくせに、自分たちが全く同じことをしてることに自覚が無いように見えます。
以下詩のようなつぶやき。
________________________
私たち大人たちは我が身大事で、街を支配し、子供達にマスクを強制し、
若者たちの対話を遮っている。彼らがともに楽しむことを拒んでいる。
子供たちよ、若者たちよ、五年後に私たち大人を責めてください。
私たちは
「いやあのときテレビや新聞が誤った情報を流していたのに騙されただけだ」
と言い訳をするだろう。
それでも責めてください。
電波が流す情報を吟味もせず怖がり、ただ我が身大事のために君達を押さえつけたのだから。
ちょっと落ち着けば見える風景に目をつぶり居丈高に君たちに強制したのだ。
子供たちよ、若者たちよ、我が身大事で君たちを蔑ろにした私たちを責めてください。